材料3つでパパっとできちゃう!高野豆腐のサイコロステーキ
こんにちは。えだママです。
今日は家にあると便利~だけど余らせてることも多い高野豆腐を使ったレシピですよ~ん。その名も「高野豆腐のサイコロステーキ」!!ありそうでなかった料理です。焼肉のタレで味をつけるから失敗しらず。ふんわりとろりジューシーな高野豆腐の食感が美味しく、柔らかいので小さなお子さんも食べやすいですよ。お弁当のおかずやおつまみなどにも◎
また、この戻し方を知っておくと、高野豆腐料理のレパートリーがかなり広がると思います。レンジ加熱は我が家では2分半がベストなのですが、お使いのレンジによっては少し調整が必要かも。
とてつもなく簡単ですが、自分ではすごくいいものができたと思います。高野豆腐は栄養価も高いので、いろいろ活用できるといいですよね。よかったら作ってみてくださいませ♪
材料(高野豆腐1枚分)
・高野豆腐・・・1枚
・焼肉のタレ・・・大さじ1
・油・・・適量
作り方
1.高野豆腐はたっぷりの水に10分ほど浸します
2.水を捨てレンジ600Wで2分半加熱します
3.やけどに注意してサイコロ状に切ります
4.容器に戻して焼肉のタレを加え、スプーン等でやさしく絡めます
5.フライパンに油を熱し、焼きます
6.お皿に盛り、好みでブラックペッパーを振りかけます
2022-09-20 by
関連記事