島らっきょうの葉っぱの炒飯
こんにちは。えだママです。
ほんとに普通の何の変哲もない料理ですが、美味しくできたのでレシピアップ。
島らっきょうの葉っぱはこれくらいの量を使ってます。
材料(2~3人分)
・ご飯・・・茶碗3膳分
・島らっきょうの葉っぱ・・・1束分
・ハーフベーコン・・・4枚
・卵・・・1個
・醤油・・・小さじ1
・塩・・・小さじ2分の1弱(1㏄スプーン2杯)
・ごま油・・・適量
作り方
1.島らっきょうの葉、ベーコンはみじん切りします。卵は別容器に割りほぐします
2.フライパンにごま油を熱し、1を炒めます
3.火が通ったら卵を加えて炒めます
4.半熟になったらご飯、醤油、塩を加えて炒めます
ちなみに根の方は薄皮をむいて、塩小さじ4分の1を加えて塩漬けにしました。
こういうのをつまみながらまったりとお酒を呑むおとなの人になりたかったけれど、現実はお酒弱すぎて、ギヴミーライス!!!
2022-03-29 by
関連記事