1週間分まとめて食事記録2月22日(月)~28日(日)
我が家の1週間分の食事記録です。夫のダイエットと私の体重管理のために記録しています。
2月22日(月)
朝食
昼食
夕食
もずく丼、お味噌汁、トマトです。野菜はもずく丼のにんじん、玉ねぎ、お味噌汁のキャベツ、かぼちゃ、ほうれんそう、副菜のトマトで894ℊ使いました。
本日の我が家の野菜量は1194ℊで、夫の体重は81.2㎏、私の体重は43.9㎏でした。
2月23日(火)
朝食
ご飯、お味噌汁、大根のぬか漬け、ネーブルオレンジです。野菜はお味噌汁に480ℊ使いました。
昼食
トマトソーススパゲッティです。野菜は363ℊ使いました。美味しくできたのでレシピメモです。
材料
・ちぢみほうれんそう・・・1袋
・舞茸・・・1パック
・にんじん・・・2分の1本
・玉ねぎ・・・2分の1個
・にんにく・・・1片
・ソーセージ・・・1袋
・スパゲッティ・・・200ℊ
・トマトペースト・・・大さじ1
・塩・・・小さじ2分の1・2分の1
・オリーブ油
作り方
1.フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを入れます。
2.香りがたってきたら、適当に切った具材を入れて炒めます。
3.火が通ってきたら、塩小さじ2分の1とトマトペーストを入れて炒めます。
4.火が通り全体が混ざったら、表示より1分短くゆでたスパゲッティとゆで汁お玉半分~1杯、塩小さじ2分の1を加えて炒めます。
夕食
ご飯、キャベツのお味噌汁、鯖の塩焼き、大根おろしです。野菜は433ℊ使いました。
本日の我が家の野菜量は1276ℊで、夫の体重は計り忘れ、私の体重は44.0㎏でした。
2月24日(水)
朝食
ご飯、お味噌汁、大根のぬか漬け、りんごです。野菜は375ℊ使いました。
昼食
レトルトのカレーライスとサラダです。野菜はサラダに271ℊ使いました。
夕食
グリンピースご飯、キャベツ入り煮込みハンバーグです。野菜は616ℊ使いました。美味しくできたのでレシピメモです。
材料(小さいもの16個分)
ハンバーグ
・ひき肉・・・150ℊ
・大豆ミンチ・・・100ℊ
・ナツメグ
・塩・・・1㏄スプーン1杯
・パン粉・・・15ℊ
・牛乳・・・大さじ1
・卵・・・1個
・玉ねぎ・・・小2個(みじん切り)
・油
ソース
・トマトジュース・・・1カップ
・トマトペースト・・・大さじ1
・ウスターソース・・・小さじ1
・醤油・・・大さじ1
1.ボウルに油以外のハンバーグの材料をすべていれてこね、丸く成形します。
2.フライパンに油をひき、ハンバーグを入れて焼きます。
3.ハンバーグに焦げ目がついたらひっくり返し、ソースの材料を入れて軽く混ぜます。キャベツを加える場合はここで加えます。
4.蓋をして10分ほど弱火で煮込みます。
本日の我が家の野菜量は1262ℊで、夫の体重は81.1㎏、私の体重は44.1㎏でした。
2月25日(木)
朝食
ご飯、お味噌汁、大根のぬか漬け、りんごです。野菜は342ℊ使いました。
昼食
さつまいも蒸しパン、昨日の残りのハンバーグでハンバーガー、キャベツサラダです。野菜は268ℊ使いました。
夕食
キャベツ、鮭、もやし、にんじんのちゃんちゃん蒸し、トマトです。鮭は鮭缶を使いました。野菜は763ℊ使いました。
本日の我が家の野菜量は1373ℊで、夫の体重は計り忘れ、私の体重は44.0㎏でした。
2月26日(金)
朝食
ご飯、お味噌汁、大根のぬか漬け、りんごです。野菜は545ℊ使いました。
昼食
朝の残りのお味噌汁と、夫はカレーライス、私はミューズリーの豆乳ヨーグルトがけです。
夕食
炒り豆腐丼、お味噌汁、トマト、りんごです。野菜は603ℊ使いました。
本日の我が家の野菜量は1148ℊで、夫の体重は80.2㎏、私の体重は43.7㎏でした。
2月27日(土)
朝食
ほうれんそうロール、お味噌汁です。野菜は508ℊ使いました。
昼食
鶏チャーシューサンドです。野菜はきゅうりとセロリで161ℊ使いました。
夕食
ご飯、里芋とシーフードのクリーム煮、ほうれんそうのお浸しです。野菜は667ℊ使いました。
本日の我が家の野菜量は1336ℊで、体重はふたりとも計り忘れました。
2月28日(日)
朝食
ご飯、お味噌汁、大根のぬか漬け、りんごです。野菜は437ℊです。
昼食
サンドイッチです。鶏むね肉1枚は耐熱容器に入れて酒大さじ1をまぶし、皮の方を下にしてフォークでぐざぐざ20~30か所くらい刺し、軽く蓋をして600wのレンジで6分加熱、しっとりできあがりました。野菜は392ℊです。
夕食
納豆とろろご飯、ワンタンスープ、揚げ出し豆腐です。野菜は533ℊです。
本日の我が家の野菜量は1362ℊで、夫の体重は計り忘れ、私の体重は42.7㎏でした。