外はカリッ、中はねっとり。あんたっぷりの薄皮たい焼き風さつまいものプラントベースパンケーキ
こんにちは。今日はさつまいも好きの私も思わずほくそえんでしまった美味しいさつまいものおやつを紹介します^^
その名もさつまいものプラントベースパンケーキ。材料はさつまいも、小麦粉、ベーキングパウダー、豆乳、水の5つで、卵や乳製品はもちろん砂糖も油も使いません。
材料だけではなく作り方もとても簡単。さつまいもをすりおろしてその他の材料と混ぜて焼くだけ。まるで農家のおばあちゃんが作業の合間にこしらえていそうなシンプルさですが、さつまいものそのままの美味しさが味わえて、びっくりするほど美味しい!たとえるならば外はカリっと香ばしく、中はさつまいものねっとり甘いあんがたっぷり詰まった薄皮のたい焼きのような味わいです。だからちょっとパンケーキと名付けていいのかちょっと迷うところはあるのですが……(笑)名前は何にしろ美味しいことだけは確かです!(笑)
さつまいも感がしっかり残っているのできっとさつまいも好きさんも満足してくれるはず^^さつまいも好きさんはもちろんたい焼き好きさんにもぜひ試してほしいパンケーキです。
材料(小7個分)
・さつまいも・・・150ℊ
・薄力粉・・・150ℊ
・ベーキングパウダー・・・小さじ1
・豆乳・・・大さじ4
・水・・・大さじ4~(適宜調整)
作り方
1.さつまいもは10分ほど水にさらします。
2.さつまいもの3分の2は皮ごとすりおろし、残りの3分の1は千切りスライサーで細切りにします。(さつまいもの千切りが食感のアクセントになります。ですがお好みで全部すりおろしても構いません)
3.薄力粉を加え、さらにベーキングパウダーをまんべんなく振り入れてヘラで混ぜます。
4,豆乳を加えて混ぜ、さらに水を加えて混ぜます。もったりした少しゆるめの生地になればOKです。
5.フライパンを熱し、生地を入れて弱火で5分ほど焼きます。焼き色がついたらひっくり返して同様に焼きます。
出来上がり写真です。
切るとこんな感じです。外はカリっと、中はさつまいもがたっぷり詰まってます。ほんのり漂うさつまいもの甘い匂いもたまりません♪
おやつはもちろん朝食にも。簡単で美味しいのでぜひお試しあれ~♪