豆料理
-
2022年09月26日
食べ応え抜群!ムチムチまめこうやばーぐ
こんにちは。えだママです。 ここのところひたすら豆バーグを作っていたのですが、夫からいつも「美味しいんだけど、コロッケだよね~」と言わ...
-
2022年09月24日
小豆のさくさくファラフェル
こんにちは。えだママです。 今度は小豆でファラフェルを作ってみました。高野豆腐を加えてさくさく食感のファラフェルです。チアシードはあれ...
-
2022年09月21日
チアシード入り小豆バーグ
こんにちは。えだママです。 前々から菜食ハンバーグのレシピを作ってみたかったのですが、小豆も栄養価高いのにあんこにしか使わないのはもっ...
-
2022年06月24日
テンペのバインミー風バゲットサンド
こんにちは。えだママです。テンペのバインミー風バゲットサンドを作りました。美味しいのでサンドイッチ以外にもいろいろ使ってください。今回...
-
2022年06月23日
オイルフリー。ビーツの和風おからサラダ
こんにちは。えだママです。 ビーツ入りのおからサラダを作りました。ちょっと見た目は派手ですが、味は親しみのある和風味で意外とご飯にも合...
-
2022年06月17日
小豆みそのクッキー生地
こんにちは。えだママです。 3月くらいに(正確な月すら覚えていない・・・)小豆みそを作りました。でもね~、失敗しちゃったのよ。ゆであが...
-
2022年02月02日
材料4つ。節分豆とピーナッツバターで鬼に金棒!ごろごろグラノーラ
こんにちは。えだママです。 節分豆でグラノーラを作ってみました。通常グラノーラの油脂には菜種油などの植物油を使うことが多いかと思います...
-
2022年01月13日
3種の甘みを使った黒豆のヘルシー甘煮
こんにちは。えだママです。 甘味料の半分をエリスリトールにした黒豆の甘煮を作ってみました。すっきりとした甘さのエリスリトールに黒糖とき...
-
2021年10月08日
とら豆ご飯
こんにちは。えだママです。 とら豆ご飯を作りました。煮豆の王様ともいわれるとら豆ですが、ゆでたままでご飯にしても美味しい^^もちっとし...